クリおじさんの迷える聖書勉強

クリスチャンおじさんのブログです。 独学による聖書の学びや、信仰生活のアレコレ

ヘブル

イースターは異教の祭り?HE IS RISEN

2024年の3/31は、イエス・キリストが十字架の死より3日目に蘇った事を記念する日クリスチャンにとって大切な日イースター(復活祭)です。 主イエス様が、我が罪のために十字架の苦しみを経て死から復活された事を思い起こし感謝と喜びの礼拝を捧げます。 …

受難週と聖書の春の祭り

2021年(AM5781)版の受難週と春の祭りの記事です。 昨年の記事に誤解を招く部分がありましたので修正しての記事になります。 まだまだ、理解の足りないオジさんです。 イスラエルでは、本日(昨日の日没)より過ぎ越しの祭りの期間に入りました。 キリスト教…

聖書チョコット噂噺🌛聖書のお正月

エジプトの国で、主はモーセとアロンに言われた。 「この月をあなたたちの正月とし、年の初めの月としなさい。 出エジプト12:1,2 謹んで新年を喜び、お祝い申し上げます。 Freepik - jp.freepik.com 新年最初の投稿ですが、いきなり年末のお話から入ります。…

冬の祭り חנוכה 宮きよめの祭り

חנוכה ハヌカ(直訳 奉献) 『神殿奉献記念祭』『光の祭り』『宮きよめの祭り』 今年(2020年)のハヌカは 12月10日(木)日没から 12月18日(金)日没まで コロナ禍の今年も、街中にクリスマスの飾りつけが見られるシーズンになりましたね。 先週の日曜日は…

ユダヤ暦はバビロン文化なの?  聖書チョコット噂噺

聖書の祭りを学んでいると、1月の事を ニサンの月と言ったりアビブの月と言ったり、ティシュリの月 が政治暦の1月だったり... 私たちの1月が第10の月だったり政治暦の4月や5月だったり❓❓ 人によってイヤルの月の事をイアルと言ったりイヤールと言ったり と❓❓…

ヨベルの年と秋の祭り

ヨベルの年 The Jubilee year (ヘブライ語: Yovel, יובל) ヨベルの年についての学びの分かち合いです。 ヘブライ語で、『角笛』の事をショーファー(ル )שׁוֹפָר と言いますが、『雄羊の角』の事をヨベル(יובל)と言います。 その為、雄羊の角笛を吹き鳴…

聖書チョコット噂噺 マイムマイム

フォークダンスの定番曲 マイム・マイム イスラエルの民謡なのは結構有名なので、キリスト教的豆知識のご紹介です。 原題はヘブライ語 ウシャヴテム マイム שאבתם מים 直訳すると「あなたたちは水を汲む」です。 ヘブライ語のマイム(מים)は『水』と言う意…

聖書の秋祭り(仮庵の祭り)

聖書の秋の祭りの最後は、 仮庵の祭り(かりいおの祭り)スコット( סוכות )です スコットとはスカ(仮庵)の複数形。 仮庵(スカ)とは農作物などの見張りや収穫、保管するための仮小屋のことです。 春の過越しの祭り(ペサハ)や七週の祭り(シャブオット…

聖書の秋祭り(大贖罪日)

イスラエルの秋の祭り大贖罪日(ヨム・キプール)の学びの分かち合いです。 ちょうど今の時期、イスラエルの新年(前記事のラッパの祭り)から大贖罪日(ヨム・キプール)までの10日間は「反省の10日間」と呼ばれ、神様に対して自分の行いを悔い改める10日間…

聖書チョコット噂噺 小ネタ📅

今回のチョコット噂話は、ちょっとした小ネタ iPhoneのロック画面にユダヤ暦のカレンダーを表示するです

聖書の秋祭り(ラッパの祭り)

今回は、聖書でみるイスラエルの秋の祭り ラッパの祭り(ヨーム・テルーアー)を、拙い知識からご紹介させて頂きます。 簡単に言うとユダヤ教のお正月ですが、現代イスラエルではロシュ・ハッシャナと云う呼び方が一般的な様です。 あれ?ユダヤ教で新年は「…

聖書の秋祭り🍎🍇🌰

聖書には神様が命じられた、秋の例祭(記念日)が3つ登場します。 イエス様や弟子達も守っていたこの祭りは、現在も イスラエルで安息日と記念日として守られています。 1.ラッパの祭りヨム・テルーアー 9/18日没~20日没まで 2.大贖罪日(だいしょくざいび…

聖書チョコット噂噺 ペンテコステ

聖書のちょっとした知識を紹介するコーナー。 教会誕生の記念日と言われるペンテコステですが、今回は「聖霊降臨の記念日」と「春の収穫祭」と言った角度からご紹介します。 2020年のペンテコステは、5月31日の日曜日です。 イースターから50日目の日曜日(7…

復活の日 初穂の祭り

次の日曜日4/12は、イエス・キリストが十字架の死より3日目に蘇った事を記念する日クリスチャンにとって大切な日イースター(復活祭)です。 イースターは、春分の日後の、最初の満月の次の日曜日に祝われます、毎年日付が変わる移動祝日です。日付は変わり…

世界で初めの聖餐式 過越の食事 🍞🍷

キリスト教の儀式の一つに聖餐(せいさん)と言うのがあります、カトリックでは聖体の秘跡、聖体拝領と言ったりします。 聖餐 - Wikipedia Image by Gilnei Barboza from Pixabay 神様の食事に招待される(晩餐に預かる)との意味合いの儀式で、パンと葡萄酒…

ユダヤ暦でみた受難週

『過越の祭りと受難週の出来事』の項目で、この記事は過ぎ越しの祭りを基準に、祭りの初日と言う書き方をしていますが、過ぎ越しの祭り期間中の安息日を基準に安息日の2日前、翌日などと考える方が、正しい理解につながると思われます。誤解を招く書き方だっ…

聖書チョコット噂噺 プリムの祭り 

聖書の小ネタや、豆知識などを紹介する、聖書チョコット噂噺です。 今回はイスラエルのお祭りプリムのお話です。 キリスト教では今、レント(四旬節)の真最中ですが、ユダヤ教の国イスラエルでは本日3月10日はプリムのお祭りです。 このお祭りは、毎年ユダ…